買ってみたものの数年間ホコリを被っていたデスクトップPC。 あることがキッカケでPCの性能を強化するためにパソコン部品を購入して交換や設置していきましたが、初心者アルアルのミスを連発! 今回は、PCを性能強化させ た理由・・・

買ってみたものの数年間ホコリを被っていたデスクトップPC。 あることがキッカケでPCの性能を強化するためにパソコン部品を購入して交換や設置していきましたが、初心者アルアルのミスを連発! 今回は、PCを性能強化させ た理由・・・
パソコンを設置すると余剰スペースが無くなるPCデスク。その足りない余剰スペースを提供してくれるのに一役買ってるのがL型デスクになります。しかし、価格やスペースの問題で設置する事ができない方が、私を含めいらっしゃるかとおも・・・
紙媒体の書籍などをスキャニングして電子化をするいわゆる自炊を最近聞かなくなりました。 私は今でも自炊(超スローペース)をしています。今回は、なぜ自炊が衰退したのかや私が自炊する理由などを紹介していきたいと思います。 スポ・・・
使用しているパソコン熱くなっていませんか?その原因はグリスの劣化かもしれません。私も最近その事実を知りましたので、今回グリスを交換いたしました。交換の際、パソコンを分解しなければならず、その時に気づいた事などを記していき・・・
アイデアを生み出すことは並大抵の事ではありませんが、マンガやゲーム制作以外のビジネス、政治などすべての分野で欠かせないものになっています。 今回は、そのアイデアを生み出す発想法などをご紹介していきたいと思います。 スポン・・・
以前書いた記事が、やや古くなりましたのとまとまりが悪かった前回の記事をなるべくわかりやすくシンプルな内容でまとめてみました。あと、今まではクリップスタジオペイント専用として使えるPCを紹介してきましたが、今回は、スペック・・・
マンガ制作等作品を作る上で、必ずキャラクター表を書いているかと思います。そのキャラクター表をWordやExcelではなく、クリップスタジオで書いてみました。 あと、キャラクター表を作る意味もふくめてご紹介していきます。 ・・・
今では、PCを持ち歩くにはPCバッグを購入するのが常識となっております。 クリップスタジオなどのグラフィックソフトが使用可能なノートPCは、ハイエンドなのでかなりの重量になります。 そこで、クリップスタジオのみならず、P・・・
一見するとただのビジネスPCですけど、中身は以前紹介したゲーミングPC「OMEN HP 15-ax200」とほぼ同じスペックで値段も同じというか、お得感があるように思います。 今回は、この「HP Pavilion Pow・・・
会議やセミナー等で記録するのに重宝するICレコーダー。 今ではスマホのアプリでも代用できますが、録音に特化した作りのICレコーダーには性能で太刀打ちできません。 今回は、アプリでの代用で生じる弊害やICレコーダーの優れた・・・